本記事では、FX取引を始めるにあたり自身が決めたトレードスタイル・ルール・目標の根拠を紹介します。
こんにちは、白黒はにわです。
FXを始めるべく、ゼロから勉強している超初心者です。
↓現在の状況はこちら↓
現在のステータス【初期費用100万円⇒現在100万円】
- FX口座を開設、入金完了
- トレードスタイル・ルール・目標決定
FX取引を始めるにあたり、トレードスタイル・ルール・目標を決めることにしました。FXで1000万円を目指すには「何となく」やっていてはダメだと感じたからです。
そこで、FX初心者である私の頭に浮かんだ疑問は「FXのトレードスタイルやルール・目標はどうやって決めようかな?」です。
ネットや本で勉強しつつ、デモ口座で練習する中で見えた答えは「自分の生活とFXの目標をすり合わせて決める」こと。
自分の生活でも継続できることを念頭に決めたスタイルはコチラです↓
・トレードスタイル:デイトレード(早朝:分析⇒朝:注文。昼・15時頃状況確認、可能な日は21時以降も参加)、スマホメイン
・トレードルール:基本はIFD-OCOで損切・利確を同時注文、エントリー理由を明確にする、基本はトレンドに乗る方向で順バリ
・目標:+10pips/日
トレードスタイル等を決めた根拠についてを本文で紹介していきますね。
FX初心者の勉強ノート兼、決意表明のためにブログにつづっています。同じ疑問をお持ちの方の参考になれば幸いです。
一日中チャートに張り付いていられないけどFXしたい
自分の生活にFXを取り入れるためには、無理なく続けられるトレードスタイルを決める必要があると思います。
そこで自分の生活を考えたところ、私の場合FXチャートに張り付いてチャンスを待つことは出来そうにないことが分かりました。
私は、会社勤めしていないので家にいる時間が多いのですが、一人でじっくりと何かに取り組める時間をとるのが難しいです。家事と育児がメインの生活で、幼稚園児が一人と未就園児が一人いるので一日中子供と一緒だからです。
パソコンを開いてブログを書いたり、調べごとをしたりと色々やりたいことは満載ですが、子どもはパソコンを開けば横からキーボードを押してきたり、ママ遊んで―と要求が止まらないので、ブログの頻度が少ないんですよねー←言い訳です(笑)
とにかく、子供の昼寝や何かに集中してくれるときを狙って時間を捻出しています。
※子育て中でもブログを頻繁に更新しているママさんや、お家にいながら輝いている方がた、たくさんいらっしゃいますよね。とても尊敬しています。
ということで、自分の生活スタイルではチャートに張り付いてチャンスをうかがうことは無理なんですね。でもFXがしたい、だからこの生活でも可能なFXスタイルを決めてみました。
自分の生活ペースで無理なくできるトレードスタイルとルールを決める
自分の生活でも継続可能なトレードスタイルを決め、ルールも絞り込んでみました。
トレードスタイルはスマホメインでデイトレード
トレードスタイルはデイトレードで、早朝チャート分析して朝注文を入れます。日中~夜は状況確認程度、もし時間が作れたら追加注文を検討します。保有ポジションは日をまたがずに決済します。
チャート分析・注文共にパソコンではなくスマホアプリをメイン利用します。
デイトレードに決めた理由は「憧れ」からです、FXを始めるならデイトレードしてみたかったのです。正直、超短期のスキャルピングも挑戦したいけど今の生活には合わないのでやめました。
デイトレードとはいえ、チャートに張り付く時間を確保できないので、朝注文を入れておいて、日中は基本チャートを見なくても問題ないような形を目指そうと思います。
また、夜は安心して寝たいのでできれば自分が寝る前には決済したいと考えています。
スマホメインにした理由は前節のとおり、パソコンを朝見られる環境ではないためです。スマホならちょちょっと開けるので、現実的なんですね。
スマホメインで使うことを前提にFX会社も選びました。
トレードルールは決済同時注文を原則とする
チャートに張り付かずにFXデイトレードするため、絶対ルールとしてエントリー・損切・利益確定をIFD-OCOで同時に注文します。
また、毎日注文時には全てエントリー理由を明確にすることにしました。こうすることで、適当なトレードを避けられる…はず。
基本はトレンドに乗る方向で順バリ狙いです。
トレンドルールというにはちょっと弱すぎるかもしれません(;'∀')が、今のところ上記のルールを厳守して、これ以降はトレード経験を積みながらルールを固めていこうと思います。
一日の目標は+10pips
FXで100万円の資金を1000万円にすることが目標ですが、日々のトレード目標値は一日10pipsに決めました。
毎日+10pipsを取れれば嬉しいですが、そうもいかないでしょうから通算平均で+10pipsをターゲットに続けていきたいですね。
例えば、
月曜日-10pips/火曜日+20pips/水曜日+30pips/木曜日-20pips/金曜日+10pips
⇒平均+10pips
こんな感じです。
もちろん、チャートを見てこれはもっと利益伸ばせると思ったら目標値を超えてもどんどんのばしていきたいと思っております。
目標値を+10pipsにした理由は、デモで練習したところチャートに張り付かなくても継続して狙っていけるかな、狙っていきたいな、くらいゆるーい感じで決めました。
FXトレードに自信がついたら目標を+20pipsに改めようと思っています。
+20pipsが安定してとれるくらいに成長したら、取引量を増やして、一定量利益伸びたらまた取引量を増やして…1000万円目指すという寸法です。
でもここから先はまだ計算しても「捕らぬ狸の皮算用」になりそうなので、やめときました。
今はひたすらFXに慣れることに注力していきたいですね。
まとめ
FXを始めるにあたってトレードスタイルとトレードルール、日々の目標利益を決めました。自分の生活とFXの目標をすり合わせて、無理なく続けられるように決めてみました。
準備が整ったので、いよいよFX本取引を始めようと思います。ワクワクしますね。